『教養を深めたい』『ネタでしょ』2chの「10代で読んでいないと恥ずかしい必読書」リストが物議を醸すが真相は…?
知らない本ばっかりだ…
ホントにこんなに読む10代いるのか??いないよね⁈
よかったらFacebookでコメントお待ちしております^^
↓↓ 詳細は下記よりどうぞ★ ↓↓
2chの「10代で読んでいないと恥ずかしい必読書」リストが話題に→教養は大事だよね!ツッコミどころ有りすぎ!など物議を醸すが真相は…?
ゼロの使い魔以外読んだことなかった
10年くらい前に、2chの「10代で読んでいないと恥ずかしい必読書」が少し流行って、量じゃなく一冊を繰り返し読んで理解する方が重要とか反論もあったが、個人的には、若い時間のある内に古典を図書館で乱読する経験はその後生きてくると思う。リップマン、オルテガなど良書は未だに繰り返し読み直す。 pic.twitter.com/p34xyf3Ujb
— Ryo Takagi (@ysoleilbleu) August 30, 2020
このリストは、全部読む必要も無ければ、そんな時間も無いと思うが、部分的な古典のリストとして、一定の参考にはなると思う。
ちなみに理系バージョンもある。 pic.twitter.com/xUGtVJYCrv— Ryo Takagi (@ysoleilbleu) August 30, 2020
東洋編 pic.twitter.com/qMPdwQ8m4n
— Ryo Takagi (@ysoleilbleu) August 30, 2020
何故かフランス文学編 pic.twitter.com/CweZEnVfuA
— Ryo Takagi (@ysoleilbleu) August 30, 2020
https://twitter.com/kajka87saku/status/1300318099703435264
10代でこれ全部読んでるやつやば
教養を深めたいですね… https://t.co/g3I0twenUI— かんきつ (@2dV9x) August 31, 2020
やば…相当恥ずかしいな…社会の恥じゃん…今からがんばろ…(東野圭吾の本を手に取る私) twitter.com/ysoleilbleu/st…
https://twitter.com/Hiedano/status/1300069908772876288
とりあえず現代思想とその土台になってるのは今年度のうちに読破したいですね…他は学部生のうちに… https://t.co/32d9SL2ce6
— ひよっこ(フランス)現代思想たん (@hachisu_ren) August 30, 2020
へぇー。イリイチは『シャドウワーク』なのか。
— 荒木優太(本が出るよ) (@arishima_takeo) August 31, 2020
どんな10代になるんだろう。 https://t.co/mrUK35uCel
— dafuku (@n_fukuda) August 30, 2020
知らない本も多いけど、これ全国民が10代で全部読んだら一瞬で国家崩壊しそう https://t.co/EjjyPdd6aG
— 2代目ミスター@ヤ〇チン指定校 (@tknyt123) August 30, 2020
もうすぐ 40 代ですが一切読んだことない書物ばかりなので、人生やり直したいと思います。 https://t.co/pwlhhUPu4K
— 塚原大輔 / 武闘派CIO見習 (@daktu32) August 31, 2020
読んでて、損は、ないやろけど…… https://t.co/GuXoD6l3Eb
— 家が水没した底私専イさん (@LawbGJuEc2lLKZE) August 31, 2020
FFから失礼します。
仕事してクタクタになって帰ってくると、古典のような所謂精神力が必要な本を手に取りにくくなります。
なんで、学生の時に読んどいた方がいいっすよー。とおっさんがいいます。— さすらいのかきやん☆0キルマン-ブラウン (@lphuKgpWNn5NJjQ) August 30, 2020
オルテガは必読ですね。ソシュールには丸山圭三郎の『欲望のウロボロス』、ホイジンガには山崎正和の『社交する人間 ホモ・ソシアビリス』を併読することをオススメしたいと思います。
— おこてん@25m泳ぐだけで死にそうな教員 (@OKU_JCL) August 30, 2020
近頃流行りの各種の社会正義運動や、リベラリズムの全体主義化については、ニーチェの「道徳の系譜」を読むと、批判的視点が持てますので、お勧め。
— amamori (@rainywoods2001) August 30, 2020
それぞれ本の1行か3行紹介を合わせたバージョンがあればいいなーと思いました(関心に合わせて取捨選別できるので)
— 対猫論証 (@IlI_lIl_lIl_lIl) August 30, 2020
https://twitter.com/BJK49392393/status/1300270010561040385
若い時期の乱読はアリだと思います。が、売りの文句とはいえ「読んでないと恥ずかしい」という煽りがイヤですねw
「10代の内にイキってチャレンジするに値する本」くらいの感覚。— へなまん (@Henaman) August 31, 2020
マウント取り合いの世界の言葉ですから、真面目に受け取らないほうがいいですね。十代二十代できちんとイキって乱読し、同時に現代の視点から検証して「いるいらん」を見ていくのが健全な精神だと思われます。
— 浅井ラボ (@AsaiLabot2) August 31, 2020
色々とツッコミどころが
少なくとも私が専攻した哲学分野に関してはメチャクチャな選択。著名哲学者の主著を抜き出しただけで、啓蒙的な視点が全く欠けている。その点、森岡正博『まんが哲学入門』巻末の読書案内はレベル別で良心的。
— ウラサキ (@hirotourasaki) August 31, 2020
科学的にはほぼ死にかけている精神分析を6冊も入れたリストがバズるあたり頭痛くなってくる。批判的に読む練習をするだけなら高々1冊で十分なのだが、6冊入れるってことは本気で信じてる人が作ったリストなのだろうな。 https://t.co/3KCtSGj5wR
— 女子大生起業家@2021年起業予定! (@SeanKy_) August 31, 2020
古典を読むというのは良いと思うんだけど、若者が古典を読む意義は普遍的な価値観を学ぶところにあって、その観点からするとこの選抜はセンスが悪い。
正直自省録とか読めよと思うし、カントとか読んで精神消耗するくらいならこち亀読めよとも思う。 https://t.co/DebZOdgid7— 熊谷 (@wowang_buliaoni) August 31, 2020
まあ主観なんであれなんですけど、高校生の時授業でやった『こころ』『山月記』って、未だに刺さる内容じゃないですか。多分高校生の時に読んで自分の価値観の肥やしになった人も多いと思うんですよ。あの経験が古典だといくらでもできちゃうわけですね。少なくとも俺にとって大切なのはそれ。
— 熊谷 (@wowang_buliaoni) August 31, 2020
あ、これこの人の選抜じゃないのか
マジで申し訳ない— 熊谷 (@wowang_buliaoni) August 31, 2020
ヘーゲルの精神現象学なんか10代で読むかよ!青い本だろ。高3の時読んだよ。馬鹿な頭が余計バカになっただけだった。 https://t.co/aVeA56f7Jg
— ぽこぺん(ΛPhilsophic) (@lamdaphilsophic) August 31, 2020
ラッセルの西洋哲学史がある時点でネタでしょ https://t.co/bU66Lj8Dxc
— げんよー (@HS_MaxWeber) August 30, 2020
あとオリエンタリズムを入れときながら東洋思想を入れないのもツボ
— げんよー (@HS_MaxWeber) August 30, 2020
諸子百家、有名な仏典、ギーター、コーラン辺りは必読だよなぁ
— げんよー (@HS_MaxWeber) August 30, 2020
読めるわけないやろ!
10代でこのリストをある程度網羅するのは大学に在籍していないと事実上不可能なんですけど、大学まで義務教育にしてくれるんですか? https://t.co/S8Rk7iLRWS
— ⛅じゃくりーぬ (@JacquelineAmano) August 31, 2020
このリストの最も恐ろしいところは、「私が10代の頃にはまだ書かれていなかった本」があることです…(そんな本は古典じゃないと思うけど) https://t.co/S8Rk7iLRWS
— ⛅じゃくりーぬ (@JacquelineAmano) August 31, 2020
10代でこれ理解できたら大学必要ないんだよなぁ…… https://t.co/8nwr3GFYog
— なやみん (@nayami_hitotoki) August 30, 2020
10代の頃は、リストの中の本を一つも読んでいなかったような気がする。どうしましょ。 https://t.co/Mv0Ze0JhFV
— katsu909 (@katsu909) August 31, 2020
私もです。どうしましょ。
— ⛅じゃくりーぬ (@JacquelineAmano) August 31, 2020
古典乱読あまり意味ないと思っているのですが、有効な反論があまり思い付けずにいます。
— katsu909 (@katsu909) August 31, 2020
小説は乱読してもいいかなと思いますが、学術書の乱読はむしろ害かも…とこのリストを見て思ったりしています。
— ⛅じゃくりーぬ (@JacquelineAmano) August 31, 2020
テキストの誤解がそのままになってしまうリスクがあるように思いますね。
— katsu909 (@katsu909) August 31, 2020
このリストを公開している点で既にそうなってるなって思いました。
— ⛅じゃくりーぬ (@JacquelineAmano) August 31, 2020
研究者は、もうちょっと親切なリストを作りますよね。
— katsu909 (@katsu909) August 31, 2020
そう思います。
— ⛅じゃくりーぬ (@JacquelineAmano) August 31, 2020
10代の頃読んだのは『利己的な遺伝子』だけで、20代でもリストの数冊しか読んでないです笑 どうしましょ
— RK Timbits (@rinaraqmu) August 31, 2020
僕よりすごい!
— katsu909 (@katsu909) August 31, 2020
ほぼ通読してない
— ハルキゲニア (@hallucigenia_12) August 31, 2020
教養ある中高生だったので、これらを一冊も読まず、空の境界とゆずソフトをやってた
— ハルキゲニア (@hallucigenia_12) August 31, 2020
ネタコピペですよね(釣りコピペに後からネタ枠が追加されたはず)
これ、ν速特有のジョークだったはず。 https://t.co/0tV3EFcZQD
— BlueSiberia (@BlueSiberia) August 30, 2020
ニュー速民が想像する頭のいいエリートが十代に読んでそうな本が哲学・思想書に寄っちゃうの、世間知らずで中途半端な人間っぽさがでていいっすね。
— BlueSiberia (@BlueSiberia) August 30, 2020
いやこれ、ただのネタコピペだったと思うけど……>RT
— 小鈴危一@最強陰陽師1~3巻発売中! (@kosuzukiiti) August 31, 2020
これ釣りコピペやろ https://t.co/6k2qIZguns
— Szk 9/7mtg 病理課題 9/8新聞 (@sh_zye) August 30, 2020
まあラマチャンドランとかは読んだな ロールズは原著読もうとして挫折した
— Szk 9/7mtg 病理課題 9/8新聞 (@sh_zye) August 30, 2020
これ、2chのネタ(冗談)だというのを分からずに批判してる人がいるのか。 https://t.co/oObDF4FRYR
— パースペクティブ虎上(本物) (@cyborg722) August 30, 2020
https://twitter.com/migneko/status/1300265624350801920
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書って、2chでネタとして書かれてただけだから、まじめに批判してるやつは恥ずいぞ
— あずきゃっと (@friedrichazusa) August 31, 2020
これ、ゼロの使い魔を探すコピペじゃないのか?
入ってないんだけど…レギュ違反だろ。 https://t.co/N9SFqfySoQ— アカイライ (@Achaierai) August 31, 2020
懐かしい。たしかしれっとヤマグチノボル『ゼロの使い魔』も入ってたはずなんだけど。 https://t.co/a1DTCMeNdb
— ゆー (@uyum) August 31, 2020
ゼロの使い魔が消されとる… pic.twitter.com/qLzrbVjqda
— パチモン辟支仏ハラダ (@Imitationfellow) August 31, 2020